年次大会
CONFERENCE第21回年次大会プログラムのご案内
経営行動科学学会 第21回年次大会プログラムご案内
≪御挨拶≫
このたび、第21回年次大会が日本大学商学部にて、開催されることとなりました。
経営行動科学の源流のひとつの学問領域である「産業心理学」は、1918年(大正7年)頃、名古屋高等商業高校教授であった古賀行義により、日本で初めて開講されたといわれています。また、古賀行義は、因子分析を心理学に初めて導入しました。古賀先生は1956年に日本大学の専任教授となりました。外島が1975年大学院生の頃、古賀先生から手書きのノートで因子分析を教えて頂いたことを懐かしく思い出します。今年2018年は1918年から100年もたちました。研究の流れは脈々と途切れることはなったといえましょう。
産業心理学、組織行動論、組織論、経営学等と、学際的な研究が積み重ねられ、第21回年次大会でも、諸先生方の研鑽によりまして、55件あまりの研究成果が議論されます。
また、一日目の講演会は、吉川友貞氏(元 大幸薬品株式会社専務取締役CFO)「老舗企業の改革と成長管理」、二日目のシンポジュームは、田中堅一郎先生企画「21世紀のリーダーシップ研究の潮流」を予定しています。
諸先生方の、今後の研究の深化、また、関係性の発展に、貴重な機会となる年次大会であれば幸いです。諸先生方のご参加を大会運営委員一同こころよりお待ち申し上げます。
2018年9月
経営行動科学学会第21回年次大会運営員会 委員長 外島 裕
《本年次大会のプログラムは学会ホームページに掲載し、事前に会員各位に郵送などによるご送付は申し上げませんので、なにとぞご了承ください》
1.会期・会場
⇒ 「会場(日本大学商学部)へのアクセスマップを確認する(PDFファイル)」
⇒ 「会場のフロアマップを確認する(PDFファイル)」
(1)会期:2018年10月20日(土)・21日(日)
(2)会場:日本大学商学部 (〒157-8570)東京都世田谷区砧5-2-1
(3)教室の配置:1号館2階・2号館2階および3階。配置図は当日配布いたします。
(4)会場までのアクセス例
最寄りの交通機関:小田急線(新宿発)「祖師ヶ谷大蔵駅」あるいは「成城学園前駅」下車。
①各駅停車(新宿駅より約21分)「祖師ヶ谷大蔵駅」下車、南方向へ徒歩約15分。
(ウルトラマン商店街のウルトラマンが小さくついている街路灯をたどると着きます)。
②急行(新宿駅より約14分)「成城学園前駅」下車、南口から徒歩約25分。
(南口のスターバックスの隣の道路角モスバーガーの横側に「渋谷行」のバスがあります。乗車後約10分程度。「日大商学部前」下車)。
(注1)「快速急行」は「祖師ヶ谷大蔵駅」「成城学園前駅」には停まりません。ご注意ください。「祖師ヶ谷大蔵駅」で下車の場合には、「各駅停車」あるは「準急」をご利用ください。
(注2)日本大学商学部は世田谷通り沿いです。国立成育医療研究センターの斜め前です。
(注3)日本大学経済学部・法学部等のある水道橋ではありませんのでご注意ください。
2.受付
(1)受付時間・場所
発表会場に入られる前に、必ず受付手続きをお済ませください。
受付場所は、発表会場となる商学部2号館2階にご用意しています。
「予約前納者受付」と「当日参加受付」を設けています。
日時:10月20日(土)8:30~18:00
日時:10月21日(日)8:30~15:30
(2)参加申し込みおよび諸経費
大会に参加される方は、学会ホームページを通じてお申し込みください。事前参加申し込みおよび事前参加費のお支払いの締め切りは、9月30日です(当初の8月31日から延期されています)。今年度より、事前参加費のお支払いは、電子決済となりました。カード決済、あるいは、コンビニ決済にてのお支払いとなります。締切日以降の事前申し込みはできません。当日の参加申し込み、当日参加費のお支払いとなります。(今年度より郵便振り込みはなくなりました)。なお、事前参加費のお支払についてのご質問などは、経営行動科学学会事務局へお問い合わせください。年次大会運営委員会ではご対応いたしかねます。
参加費用
会員区分 |
費用の種類 |
事前支払 (9月30日(日)まで) |
当日支払 |
会員 (一般) |
参加費 (USBメモリ代を含む) |
6,000円 |
8,000円 |
懇親会費 |
無料 |
無料 |
|
紙媒体の論文集代 |
4,000円 |
5,000円 |
|
会員 (大学院生) |
参加費 (USBメモリ代を含む) |
4,000円 |
5,000円 |
懇親会費 |
無料 |
無料 |
|
紙媒体の論文集代 |
4,000円 |
5,000円 |
|
非会員 |
参加費 (USBメモリ代を含む) |
― |
8,000円 |
懇親会費 |
― |
無料 |
|
紙媒体の論文集代 |
― |
5,000円 |
(注1)非会員の方は当日参加受付、当日参加費支払のみとなります。
(注2)非会員の大学院生の方は、非会員の当日支払いの金額となります。
3.領収書
領収書は受付で発行いたします。
4.名札
受付手続きの終了後、名札をお渡しいたします。大会期間中は必ずお付けください。当日参加の方は、受付の際に記入台にてご所属・お名前を記入のうえご利用ください。
なお、名札ケースは、終了後ご返却ください。
5.論文集の電子化に伴うお願い
論文集のデータが入ったUSBメモリを参加者全員に頒布いたします。大会当日は携帯可能なコンピュータやUSBメモリをコンピュータで読み込むためのアダプタなどの持参をお勧めいたします。電子ファイルの印字は大会運営委員会では致しかねますので、紙ベースで論文をご覧になりたい方は、事前申し込みの際に紙媒体論文集代をお支払いください。
(なお、大会の1週間程度前には、論文集をホームページにアップする予定です。)
6.会場でのインターネット環境
会場には、Wi-Fiの環境はありません。
7.総会(昼食つき)
10月20日(土)12:15分から、1号館2階1202教室で開催いたします。
会員の方は原則ご参加ください。12時頃より1202教室にて軽食をご用意いたします。
8.大会優秀賞
大会優秀賞の表彰は総会でおこないます。今年度から学会賞は次年度の表彰となりました。
9.懇親会(参加費無料)
10月20日(土)18:00から、学内カフェテリアにて開催いたします。今年度の参加費は無料です。十分なご用意はできませんが、御気軽にご参加、ご交流ください。
10.昼食
10月20日(土)の昼食は、総会にて、お取りください。
10月21日(日)学内のカフェテリアは閉店しております。会場周辺には飲食店やコンビニがございますのでご利用ください。(大会当日にランチマップをご案内いたします)
11.休憩室・クローク
クロークは2号館2階2206教室、休憩室は2号館2階2207教室を用意しています。どうぞご利用ください。なお、学内の建物内は全面禁煙となっています。喫煙をご希望の方は、大会当日に受付でおたずねください。
12.託児サービスなど
託児サービス、障がいのある方へのサポートは、準備がございません。申し訳ありません。
13.交通・宿泊
大学周辺に駐車場スペースはありませんので、公共の交通機関をご利用ください。また、宿泊先については、お手数ですが各自ご手配をお願いいたします。
<座長・発表者・代表者の方々へのご案内とお願い>
1.発表時間
プログラム上、発表者一人あたりの発表時間は「研究・事例発表」「大学院セッション」ともに30分に設定しています。会場の大会運営スタッフが、
・発表開始から18分後に1鈴(報告終了2分前)、
・20分後に2鈴(報告終了)、
・30分後に3鈴(発表時間終了)、を鳴らします。
なお、発表者の交代時間を5分間とってあります。時間管理をお願いいたします。
2.座長の方へ
(1)座長の方は、発表者と報告タイトルの紹介、タイムキーピング、コメント、および質疑応答における司会をお願いいたします。
(2)担当セッションの開始10分前までに発表会場に入室いただき、発表者の出欠確認、必要な打ち合わせをおこなってください。
(3)時間配分の目安は「発表者の報告20分」「座長からのコメント1~2分」「フロアとの質疑応答8~9分」となります。発表者には20分の報告時間を厳守するようにお伝えください。
(4)発表者と聴講者の双方にとって有意義な研究発表の場になるよう円滑な運営・進行をお願いたします。特に、大学院生セッションについては、発表者が今後修士・博士論文の執筆など研究を進めるうえで有益なアドバイスを得られるよう、座長の皆様から会場の聴講者にその旨ご説明いただければ幸いです。
(5)会場からの発言者には「所属と氏名」を名乗っていただいてからご発言いただくようにご指示ください。
(6)発表の取り消しがあった場合には、次の発表を繰り上げることなく、プログラムに従い当初の予定の時間帯にお願いいたします。
3.「研究・事例発表」および「大学院生セッション」の発表の方へ
(1)報告20分、質疑応答10分、計30分の発表時間を厳守してください。
(2)パソコンは、会場に準備されています。発表者の皆様は、発表セッションの開始10分前までに発表会場に入室いただき、座長との打ち合わせやパソコンなどの機器の設定・調整などをおこなってください。なおOHPの準備はございませんのでご了承願います。
(3)パワーポイントでの発表用にパソコン(Windows対応)とプロジェクターは会場に設置されています。パワーポイントを使用される方はUSBメモリにてデータをご持参のうえ、セッション開始前に各会場のパソコンにご準備ください。Mac等持ち込みでパソコンを持参される場合は、必要に応じ各自アダプタをご準備いただき、ご自身で設定・調整などをおこなってください。発表中のパソコンの操作は発表者ご自身でお願いいたします。
(4)会場で資料を配布する場合は、ご自身で資料を30部程度ご用意のうえ、セッション開始までに会場入り口の資料配布用の机に置いてください。なお、資料の残部はセッション終了後にご自身でお持ち帰りください。
(5)発表者席はとくに設けませんので、ご自身が発表される時間以外は一般席にお座りください。
(6)発表者が欠席する場合、または発表を連名発表者による代行などに変更される場合は、必ず事前に大会運営委員会(jaas2018nihon@gmail.com)にご連絡ください。なお、年次大会の発表は、口頭発表と質疑応答に参加することにより正式発表として認められますので、発表者が欠席した場合には「発表取り消し」の扱いとなることをご承知おきください。
<第21回年次大会運営委員会メンバーおよび年次大会についてのお問い合わせ先>
年次大会委員長 外島 裕(日本大学商学部・大学院商学研究科教授)
副委員長 田中堅一郎(日本大学大学院総合社会情報研究科教授)
事務局長 中川充(日本大学商学部准教授)
幹事 時田学(日本大学商学部准教授)
幹事 井上裕珠(日本大学商学部専任講師)
委員 小林敦子(日本大学大学院総合社会情報研究科)
委員 青山美樹(日本大学大学院総合社会情報研究科)
委員 河田美智子(日本能率協会マネジメントセンター・日本大学商学部講師)
委員 堀尾志保(日本能率協会マネジメントセンター・日本大学商学部講師)
委員 片岡大輔(日本能率協会マネジメントセンター)
委員会補助 外島ゼミナール 20期14名、21期16名、22期12名 等(順不同)
≪大会に関するお問い合わせは以下の通りです≫
〒157-8570 東京都世田谷区砧5-2-1 日本大学商学部 外島 研究室内
経営行動科学学会第21回年次大会運営委員会事務局
E-mail jaas2018nihon@gmail.com
2018年9月
経営行動科学学会 第21回年次大会運営委員会
委員長 外島 裕
「第21回年次大会プログラムの詳細」と「概要」につきましては、以下をご確認くださいませ。
◆第21回年次大会プログラムの詳細について
「第21回年次大会プログラムの詳細をPDFファイルで確認する」
◆第21回年次大会の概要について
[会期]
2018年10月20日(土)・21日(日)
[会場]
日本大学商学部
〒157-8570 東京都世田谷区砧5-2-1
最寄りの交通機関 小田急線(新宿発)「祖師ヶ谷大蔵駅」あるいは「成城学園前駅」
(日本大学経済学部・法学部等のある水道橋ではありませんのでご注意ください)
[会長]
外島 裕(日本大学商学部・大学院商学研究科教授)
[年次大会事務局]
〒157-8570 東京都世田谷区砧5-2-1 日本大学商学部 外島 研究室内
経営行動科学学会第21回年次大会運営委員会事務局
E-mail jaas2018nihon@gmail.com
第21回年次大会運営委員長:外島 裕
経営行動科学会長:髙橋 潔
事務局担当理事:西田 豊昭